医師の転職サイトは種類が多く、どれに登録すればいいか迷いますよね。

そこでこの記事では、

などを徹底解説します。

また、本記事は医師の転職エージェントである杉山謙介さんにご監修をいただきました。
※監修者はサイト選定やサイト紹介の章(1章)に関与しておりません。

この記事の監修者
株式会社医師のとも
医師紹介事業部 マネージャー
杉山謙介
医療福祉現場の人材不足を肌で感じたことがきっかけで医師紹介業へ転身し6年目。保険診療・自由診療問わず幅広い年齢、診療科の医師の転職サポートを行っている。
▶医師のとも 公式サイト
▶株式会社医師のとも 企業HP
▶監修者紹介ページはこちら

※本記事では転職サイトに属するアドバイザー及びコンサルタントを全て「エージェント」と表記しています。

1. 医師におすすめの転職サイトランキングTOP10

アンケートをもとに転職サイトを紹介

まずは、医師の求人を保有する転職サイト約20社の中から編集部おすすめの転職サイトランキングTOP10をご紹介します。

◆ 転職サイト10社を選定した基準

・公開求人数が1万件以上
 ...希望条件に合った求人が見つかる可能性が高いサイトを厳選
全国各地の求人を保有
 …多くの方が参考にしやすいよう
  地域を問わない求人を保有するサイトを厳選

・実際に転職した医師からの評判が高い
 …担当エージェントの質や各種サービス面で
  高い評判を集めるサイトを厳選

10社決定後、評価するにあたって公平性を保つため、下記の項目を5点満点で採点(合計15点満点)し、ランキングを作りました。

◆ ランキング選定基準

※調査概要:医師転職サイトに関するアンケート/調査方法:インターネット/調査期間:2022年4月25日~5月13日/有効回答数:約30件

・保有求人数
各サイトの保有求人数を調査しました
5点★★★★★…3万件以上
4点★★★★…2.5万件以上

3点★★★…2万件以上
2点★★…1.5万件以上
1点…1万件件以上


・転職支援の質
各サイトの利用者に、アンケートで以下2点の満足度を調査。
・求人への満足度
...入職した職場に満足しているかどうか
​​​​​​・エージェント評価
...レスポンスの早さや傾聴力の評価

各項目を★★★★★で評価しました

サイト名 求人数(件)
MedPeerCareer 69,251
医師転職ドットコム 40,256
m3.com CAREER 37,644
MRT 31,930
マイナビDOCTOR

36,575(公開求人)

民間医局 21,658
日経メディカルキャリア 26,275
Dr.転職なび 29,209
e-doctor 23,564
リクルートドクターズキャリア 17,828
ドクタービジョン 17,116
DtoDコンシェルジュ 12,583

ドクターキャスト

5,571

MC-ドクターズネット

2,176

美容医師求人ガイド

非公開

RSG Doctor Agent

非公開

JMC

非公開

ドクター・エージェント

非公開

※2023年2月時点での情報です

今回ご紹介するサイトは以下の通りです。

スクロール
できます

 おすすめ転職サイトランキング
※横にスクロールします➡
※サイト画像をタップで、詳細へジャンプします。

順位 サイト名 総合評価 特徴 求人数評価 求人への
満足度
エージェント
評価
公式サイト
1位
医師転職ドットコム
医師転職ドットコム
15.0点
/ 15点
希望の場所に
エージェントが
出向いて面談
5.0
★★★★★
40,256
5.0
★★★★★
希望に沿った提案
をしてくれた
5.0
★★★★★
対応がとても丁寧
公式サイト
2位
マイナビDOCTOR
マイナビDOCTOR
14.5点
/ 15点
転職ノウハウを
細部まで紹介
5.0
★★★★★
36,575
(公開求人)
4.5
★★★★☆
非公開求人
の紹介も多い
5.0
★★★★★
スムーズに転職
が決まった
公式サイト
3位
MedPeerCareer
MedPeerCareer
14.25点
/ 15点
求人掲載数No.1 5.0
★★★★★
69,251
4.75
★★★★☆
様々な選択肢から
検討できた
4.5
★★★★☆
熱意をもって
対応してくれた
公式サイト
4位
MedPeerCareer
日経メディカルキャリア
13.45点
/ 15点
エージェントの
指名が可能
4.0
★★★★☆
26,275
4.45
★★★★☆
希望の症例が多い
求人を選べた
5.0
★★★★★
対応が早く便利
公式サイト
5位
m3.com CAREER
m3.com CAREER
13.25点
/ 15点
提携サイトの求人を
まとめて閲覧可能
5.0
★★★★★
37,644
4.0
★★★★☆
自分の専門性を
活かせる職場に就けた
4.25
★★★★☆
1か月以内に
勤務先が決まった
公式サイト
6位
民間医局
民間医局
13.1点
/ 15点
地方の求人情報
が多い
4.0
★★★★☆
21,658
4.5
★★★★☆
条件の良いクリニック
に転職できた
4.6
★★★★☆
地方の情報も詳しく
教えてもらえた
公式サイト
7位
MRT
MRT
13.0点
/ 15点
スポット求人に特化 5.0
★★★★★
31,930
4.0
★★★★☆
スポット求人が多く
様々な経験が積める
4.0
★★★★☆
要望を細かく
聞いてもらえた
公式サイト
7位
e-doctor
e-doctor
13.0点
/ 15点
求人の7割が
​​​​​​非公開求人
3.0
★★★☆☆
23,564
5.0
★★★★★
勤務時間や給与の
希望が叶った
5.0
★★★★★
明確に情報を
伝えてくれる
公式サイト
9位
リクルートドクターズキャリア
リクルート
ドクターズキャリア
12.0点
/ 15点
非公開求人を
1万件以上保有
2.0
★★☆☆☆
17,828
5.0
★★★★★
希望以上の
条件で入職できた
5.0
★★★★★
ヒアリングが丁寧
公式サイト
10位
リクルートドクターズキャリア
Dr.転職なび
11.45点
/ 15点
全エージェントが
医療経営士を取得
4.0
★★★★☆
29,209
3.45
★★★☆☆
希望する条件の
求人は多かった
5.0
★★★★☆
質問に対して
丁寧に答えてくれる
公式サイト

※各情報は2023年5月の情報を基にしています。

ぜひ気になるサイトからご覧ください。


1位 医師転職ドットコム

総合評価 公開求人数
15.0点 / 15点 5.0点
★★★★★
(40,256件)
求人への満足度 エージェント評価
5.0点
★★★★★
5.0点
★★★★★

医師転職ドットコムは累計5万人以上の支援実績を持つ転職サイト。

◆特徴
希望の場所にエージェントが出向いて面談
 ⇒最寄り駅などアクセスしやすい場所で面談できる​​​​​​
非公開求人を1万件以上保有
 ⇒より適した求人や好条件な求人を紹介してもらえる

20時以降でもカウンセリング可能など、忙しい医師の方に便利な転職サイトです。

◆医師転職ドットコムの詳細データ

公開求人数】40,256件
・常勤    23,326件
・非常勤   16,930件
・スポット  0件
※スポット求人は同社別サイト「医師バイトドットコム」にて掲載

対応エリア】全国

対応科目
・内科系
総合診療科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、血液内科、神経内科 腎臓内科、人工透析科、老人内科、リウマチ科、内分泌・糖尿病・代謝内科

・外科系
乳腺内分泌外科、消化器外、肛門科、心臓血管外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、美容外科、小児外科

・その他
麻酔科、ペインクリニック、救命救急、皮膚科、美容皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、産科・産婦人科、婦人科、小児科、リハビリテーション科、精神科、心療内科、緩和ケア、在宅医療、放射線科、病理診断科、健診・人間ドック

運営会社】株式会社メディウェル
受付時間】9:00~18:00(土日祝を除く)
所属エージェント一覧を見る

 

医師転職ドットコムに登録する

2位 マイナビDOCTOR

総合評価 公開求人数
14.5点 / 15点 5.0点
★★★★★
(36,575件)
求人への満足度 エージェント評価
4.5点
★★★★☆
5.0点 
★★★★★

厚生労働大臣認可の転職支援サービス「マイナビDOCTOR」。

◆特徴
医師の転職ノウハウを細部まで紹介
 ⇒慰留されづらい転職理由など役立つ情報が豊富
プライバシーマーク取得企業
 ⇒個人情報取り扱いの管理基準を満たした企業

医師のキャリアに関する情報が多く、初めて転職する方には特におすすめのサイトです。
 

◆マイナビDOCTORの詳細データ

公開求人数】36,575件
・常勤    16,683件
・非常勤   18,120件
・スポット  1,772件

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
一般内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、内分泌・代謝内科、腎臓内科、神経内科、心療内科、老年内科、アレルギー科、リウマチ科、血液内科、膠原病科

・外科系
一般外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺外科、形成外科、泌尿器科、美容外科、小児外科、大腸・肛門外科

・その他
精神科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、麻酔科、放射線科、産婦人科、婦人科、産科、人工透析科、緩和ケア科、リハビリテーション科、総合診療科、美容皮膚科、健診・人間ドック、救急科・ICU、病理科、基礎医学系、スポーツ整形外科、ペインクリニック、その他

運営会社】株式会社マイナビ
受付時間】記載無し
所属エージェント一覧を見る

マイナビDOCTORに登録する

3位 MedPeerCareer

総合評価 公開求人数
14.25点 / 15点 5.0点
★★★★★
(69,251件)
求人への満足度 エージェント評価
4.75点
★★★★☆
4.5点
★★★★☆

医師専用のwebプラットフォームMedPeerが運営する「MedPeer Career」。

◆特徴
求人掲載数No1.
 ⇒提携サイトを含め計7万件以上を掲載
複数のサイトに一括登録可能
 ⇒一度の登録で様々なエージェントから求人紹介を受けられる

今回紹介する中でも特に求人数が多く、条件にこだわって転職したい方には特におすすめのサイトです。

◆MedPeer Careerの詳細データ

【公開求人数】69,251件
・常勤    53,852件
・非常勤   15,399件
・スポット  -件

【対応エリア】全国
【対応科目】
・内科系
一般内科、在宅医療、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、腎臓内科、血液内科、神経内科、老年内科、心療内科、内分泌内科、リウマチ科、アレルギー科

・外科系
一般外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、脳神経外科、小児外科、整形外科、形成外科、人工臓器・移植外科、内分泌外科、乳腺外科、腫瘍外科

・その他
人工透析、総合診療 健診・人間ドック、耳鼻咽喉科、泌尿器科、小児科、産婦人科、産科、婦人科、眼科、皮膚科、麻酔科、ペインクリニック、救急医療科、集中治療科、リハビリテーション科、緩和医療、放射線科、放射線治療科、精神科、産業医、製薬医学、漢方医学、美容皮膚科、美容外科、代替医療・統合医療、病理科、その他

【運営会社】メドピア株式会社
【受付時間】10:00~18:00(土日祝を除く)

MedpeerCareerに登録する

4位 日経メディカルキャリア

総合評価 公開求人数
13.45点  / 15点 4.0点
★★★★☆
(26,275件)
求人への満足度 エージェント評価
4.45点
★★★★☆
5.0点
★★★★★

45社の転職サイトと連携して求人情報を提供している「日経メディカルキャリア」。

◆特徴
エージェントの指名が可能
 ⇒担当実績や信頼性を確認してから応募できる
提携サイトの求人をまとめて閲覧できる
 ⇒複数登録の手間を省ける

転職サイトでは珍しくエージェントを指名できるため、より丁寧に転職活動を進めたい方におすすめです。

◆日経メディカルキャリアの詳細データ

公開求人数】26,275件
・常勤    16,892件
・非常勤   5,408件
・スポット  3,975件

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
消化器内科、循環器科、呼吸器内科、 内分泌代謝内科・糖尿病科、 老年科、 腎臓内科、神経内科、心療内科、緩和ケア科、 腫瘍内科、血液内科、その他の内科

・外科系
整形外科、消化器外科、呼吸器外科、 脳神経外科、 心臓血管外科、形成外科、小児外科、乳腺科、美容外科、口腔外科、その他の外科

・その他
総合診療科、 精神科、 皮膚科、 美容皮膚科、 泌尿器科、 産婦人科、 婦人科、 小児科、 救急・ICU、 麻酔科、 リハビリテーション科、眼科、 病理科、基礎医学系、放射線科、耳鼻咽喉科、アレルギー科、リウマチ科、性病科、肛門科、その他

運営会社】日経HR
受付時間】記載無し

日経メディカルキャリアに登録する

5位 m3.com CAREER

総合評価 公開求人数
13.25点 / 15点 5.0点
★★★★★
(37,644件)
求人への満足度 エージェント評価
4.0点
★★★★☆
4.25点
★★★★☆

m3.com(エムスリー)サービスの一部である求人サイト「m3.com CAREER」。

◆特徴
提携サイトの求人をまとめて閲覧可能
 ⇒一度の登録で様々な求人が見られる
各エージェントのユーザー評価を閲覧できる
 ⇒評価の高いエージェントを指名することも可能

計37サイトと提携しており、幅広い求人の閲覧やエージェントの支援を受けることができます。

◆m3.com CAREERの詳細データ

公開求人数】37,644件
・常勤    21,043件
・非常勤   9,708件
・スポット  6,893件

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、内分泌内科・糖尿病科、老年科、腎臓内科、神経内科、心療内科、緩和ケア科、腫瘍内科、血液内科、その他の内科

・外科系
整形外科、消化器外科、呼吸器外科、脳神経外科、心臓血管外科、
形成外科、小児外科、乳腺科、美容外科、口腔外科、その他の外科

・その他
人工透析、総合診療科、精神科、皮膚科、美容皮膚科、泌尿器科、産婦人科、婦人科、小児科、救急・ICU、麻酔科、リハビリテーション科、眼科、病理科、基礎医学系、放射線科、耳鼻咽喉科、アレルギー科、リウマチ科、性病科、肛門科、その他

運営会社】エムスリー株式会社
受付時間】記載無し
所属エージェント一覧を見る

m3.com CAREERに登録する

6位 民間医局

総合評価 公開求人数
13.1点 / 15点 4.0点
★★★★☆
(30,058件)
求人への満足度 エージェント評価
4.5点
★★★★☆
4.6点
★★★★☆

1997年から医師の転職支援を行っている「民間医局」。

◆特徴
地方の求人情報が多いサイト
 ⇒地方にも拠点を構え情報収集を行っている
必ずインタビューを通じて希望をヒアリング
 ⇒丁寧に希望を聞くことで、求人紹介のずれを防ぐ

女性医師支援、福利厚生サービスなど、幅広い医師の方に役立つ特典も備えたサイトです。

◆民間医局の詳細データ

公開求人数】30,058件
・常勤    16,641件
・非常勤   8,400件
・スポット  5,017件

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、呼吸器内科、心療内科、リウマチ科、総合診療科、糖尿病科、腎臓内科、その他

・外科系
整形外科、脳神経外科、消化器外科、形成外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺・内分泌科、その他

・その他
麻酔科、産婦人科、精神科、眼科、小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科、救急救命科、緩和ケア科、美容皮膚科、その他

運営会社】株式会社メディカル・プリンシプル社
受付時間】9:00~18:00(土日祝を除く)

民間医局に登録する

7位 MRT

総合評価 公開求人数
13.0点 / 15点 5.0点
★★★★★
(31,930件)
求人への満足度 エージェント評価
4.0点
★★★★☆
4.0点
★★★★☆

転職支援のほか様々な独自サービスも提供している「MRT」。

◆特徴
スポット求人に特化した転職サイト
 ⇒スポット求人掲載数No1
独自コンテンツや割引を利用できる
 ⇒開業支援やRAIZAP割引など幅広い特典を利用可

アルバイト勤務でポイントが貯まるほか、医師賠償責任保険に割引で加入できるなど、スポット勤務向けのサービスが多いサイトです。
 

◆MRTの詳細データ

公開求人数】31,930件
・常勤    17,632件
・非常勤   6,627件
・スポット  7,671件

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
一般内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、糖尿病内科、腎臓内科、血液内科、神経内科、老年内科、腫瘍内科、心療内科、総合診療科、リマウチ科・膠原病内科、その他

・外科系
一般外科、消化器外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、乳腺外科、心臓外科・心臓血管外科、小児外科、美容外科、その他

・その他
放射線科、泌尿器科、救命救急科、眼科、麻酔科、小児科、精神科、婦人科、産科、耳鼻咽喉科、皮膚科、美容皮膚科、リハビリテーション科、病理科、病理診断科、臨床検査科、法医学、その他

運営会社】MRT株式会社
受付時間】記載無し

MRTに登録する

7位 e-doctor

総合評価 公開求人数
13.0点 / 15点 3.0点
★★★☆☆
(23,564件)
求人への満足度 エージェント評価
5.0点
★★★★★
5.0点
★★★★★

エージェント支援やスカウト機能も備えた転職サイト「e-doctor」。

◆特徴
求人の7割が非公開求人
 ⇒他サイトには無い求人を紹介してもらいやすい
研修医支援、開業支援も行っている
 ⇒キャリアステップに合わせて選択できる

このほか健診求人の検索や事業継承支援など、幅広いニーズに対応した転職サイトです。

◆e-doctorの詳細データ

公開求人数】23,564件
・常勤    15,401件
・非常勤   4,753件
・スポット  3,410件

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、血液内科、内分泌内科、糖尿病内科、老年内科、脳神経内科、腎臓内科、心療内科

・外科系
消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、美容皮膚科、美容外科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、婦人科、乳腺外科、泌尿器科、透析科

・その他
総合診療科、救命救急科、麻酔科、小児科、精神科、放射線科、緩和ケア科、リハビリテーション科、健診・検診・人間ドック、病理診断科、在宅診療、老健施設、産業医、製薬企業、その他

運営会社】株式会社リンクスタッフ
受付時間】記載無し

e-doctorに登録する

9位 リクルートドクターズキャリア

総合評価 公開求人数
12.0点 / 15点 2.0点
★★☆☆☆
17,828件)
求人への満足度 エージェント評価
5.0点
★★★★★
5.0点
★★★★★

株式会社リクルートが運営する「リクルートドクターズキャリア」。

◆特徴
非公開求人を1万件以上保有
 
⇒より好条件での転職が狙いやすい
世代別転職事例を掲載
 ⇒同世代のキャリア設計を参考にできる

世代、科目別の転職ニーズなど、役立つ情報が多く掲載されているサイトです。

◆リクルートドクターズキャリアの詳細データ

・常勤    12,550件
・非常勤   5,278件
・スポット  なし

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療

・外科系
一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科

・その他
リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、放射線科、人工透析、麻酔科、救命救急、総合診療科、緩和ケア、美容外科・美容皮膚科、人間ドック・健診、病理科・病理診断科・臨床検査科、産業医、老健施設、その他

運営会社】株式会社リクルートメディカルキャリア
受付時間】記載無し

リクルートドクターズキャリアに登録する

10位 Dr. 転職なび

総合評価 公開求人数
11.45点 / 15点 4.0点
★★★★☆
(29,209件)
求人への満足度 エージェント評価
3.45点
★★★☆☆
4.0点
★★★★☆

Dr.転職なび」は年間3万件の仲介実績を持つ転職サイト。

◆特徴
全エージェントが医療経営士*を取得※医療機関の経営に関わる資格
 ⇒経営的視点での転職支援を提供している
サービス利用で独自のポイントを付与
 ⇒溜まったポイントは商品券等に交換可能

オンラインでの初回面談も可能なため、手軽に相談してみたい方にお勧めのサイトです。

◆Dr. 転職ナビの詳細データ

公開求人数】29,209件
・常勤   14,240件
・非常勤  7,703件
・スポット 7,266件

対応エリア】全国
対応科目
・内科系
一般内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌科、人工透析内科、腎臓内科、神経内科、心療内科、老年内科、血液内科、漢方内科、その他

・外科系
一般外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科 整形外科、脳神経外科、形成外科、美容外科、肛門外科、小児外科、その他

・その他
精神科、健診・ドック、小児科、皮膚科、美容皮膚科、泌尿器科、産婦人科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、麻酔科、放射線科、病理診断科、総合診療科、救急科、緩和ケア科、リウマチ科、神経科、小児神経科、産科、産業医関連、ストレスチェック関連、臨床検査科、その他

運営会社】株式会社エムステージ
受付時間】記載無し

Dr.転職なびに登録する

2. 医師は本当に転職サイトを利用した方が良い?

取材風景

この章では、医師が転職サイトを利用するにあたって2つのポイントに分けて解説します。

さっそく見ていきましょう。

◆医師の採用はエージェント経由が多い

医師の採用方法

※参照:厚生労働省「医療・介護分野における職業紹介事業に関するアンケート調査」(2019)

転職エージェント経由で医師の採用を行う医療機関は少なくありません。

厚労省の調査では上記のように、「民間職業紹介事業者」を利用して採用を行う医療機関が約56%を占めました。
※エージェントによる支援を行う転職サイトは「民間職業紹介事業者」に属します。

医師のとも
杉山さん

医師の方にとっても、エージェントを利用することで、より好条件での転職が可能になるというメリットがあります。

医師の方にとっても、エージェントを利用することで、より好条件での転職が可能になるというメリットがあります。

上記の理由について、転職サイトの特徴などを踏まえ次章で詳しく解説していきます。

◆医師向け転職サイトの特徴

取材風景

ここでは、監修者の杉山さんとともに、医師の転職サイトの特徴を解説します。

では、さっそく見ていきましょう。

市場価値を客観的に評価できる

医師の転職サイトでは、担当エージェントとともに転職活動を進めていきます。

求人紹介はもちろん、これまでのキャリアの棚卸や応募書類の添削、面接対策など転職活動全体のサポートが無料で受けられます。

十分なスキルを持っていても、現在の役職や給与が伴っていない医師の方は少なくありません。

転職サイトを利用することでエージェントに市場価値を把握してもらい、それに見合った求人の紹介を受けることができます。

医師のとも
杉山さん

エージェントは好条件な求人や、スキルアップに繋がる求人を提案できるよう日々努めています。

市場価値を理解して転職活動に臨んだ結果、より好条件での転職を叶えた方もいらっしゃいますよ。

転職先の選択肢が増える

エージェントと検討することで、理想的な転職へ繋がる

当然ですが、縁故による転職は現在の勤務先と紹介先の2つしか比較ができません

直接の応募であっても、自身で希望に合う求人を何件も見つけるのは手間がかかる作業でしょう。

エージェントにこれまでの経験や希望を伝えることで、条件に合う求人を多数提示してもらうことができます

医師のとも
杉山さん

転職は生涯のキャリアに関わる重要なポイントです。

 

より多くの選択肢から選ぶことで、妥協せず理想的な転職が叶いやすくなります

医師の転職市場は売り手市場のため、多くの選択肢からより良い求人を選ぶという考え方を持つのがおすすめです。

また、希望に近い条件の求人があった際、年収などの条件交渉を代行してもらうことも可能ですよ。

雇用契約時のトラブルを防ぐ

取材風景

3つ目の転職サイトの特徴として、「雇用契約時のトラブルを防げる」という点が挙げられます。

雇用契約時に起こるトラブルの例

・紹介時に聞いていた条件が契約書に記載されていなかった

・雇用期間を限定されていることに気づかず契約してしまった

紹介時の口約束を鵜呑みにしてしまった結果、自身が不利な契約を結ばされた事例もあります

転職サイトではエージェントが雇用契約の仲介に入ることで、条件等の交渉や最終チェックを行ってもらうことも可能です。

万が一事前情報と違う箇所があればエージェント経由で再確認ができるため、不利な契約を結ばされるリスクを避けることが可能です。

医師のとも
杉山さん

また、万が一契約書面と実際の労働条件などが異なった場合、再度条件交渉できる場合もあります

交渉はエージェントが代理で行いますので、勤務先との関係を悪化させずに交渉することができますよ。

3. 医師の転職サイトの選び方

ここでは、転職サイトの選び方を2つのポイントに分けて解説します。

ぜひ順番にご覧くださいね。


3-1.保有求人数が多いサイトを選ぶ

転職サイトは保有求人数が重要

当然ですが、保有求人数が多いほど給与や職場環境などの希望条件に合致した求人が見つかる可能性が高いです。

サイトによって「常勤求人が多い」「非常勤求人が多い」などの特性が異なるほか、提携サイトの求人をまとめて閲覧できるサイトも存在します。

医師のとも
杉山さん

どのサイトに登録するか迷った際は一度求人検索を行い、希望条件を満たす求人が何件あるかをチェックするのがおすすめですよ。

3-2.担当エージェントの質で選ぶ

ヒアリング風景

転職サイトを利用する最大の魅力は担当エージェントによる転職全般のサポート業務

「良いエージェント」の定義はさまざまですが、以下の3つのポイントは必ず押さえておきましょう。

希望の求人を探し提案できる力
 ⇒求職者に合ったものをしっかり提案できるか

求人企業と交渉できる力
 ⇒希望通りの条件で円滑に内定までもっていけるか

レスポンスの早さ
 ⇒業務遂行力や求職者に対する対応力

 
医師のとも
杉山さん

エージェント間では「医師の方のキャリアプランや希望をどれだけ引き出せるか」が、力量として問われています。

逆を言えば、初回ヒアリング時に丁寧に希望を引き出してくれるエージェントであれば、より期待に応えてくれる可能性が高いです。

なお、ほとんどのサイトでは担当エージェントを求職者サイドから選ぶことはできません。

ただし、利用開始後のエージェント変更はいつでも行うことができますよ。

◆エージェントの変更は不利益にならない?

エージェントの変更に費用はかからず、求職者に不利益も発生しません

もし次のエージェントにも不安がある場合は、「~して欲しい」「~は避けてほしい」など明確に要望を伝えておくといいでしょう。

4. 医師の転職に関するQ&A

ここからは医師の転職に関する疑問について、杉山さんにお答えいただいた内容をご紹介していきます。

是非気になるものからご覧ください。

Q1. 医局退局のメリット、デメリットは?

医局を退局するメリットとデメリット
 
医師のとも
杉山さん

医局を退局することに不安を感じる方も多いと思います。

専門医や求める学位を取得済みであれば、キャリア上のデメリットは少ないと言っていいでしょう。

ただし、医療業界はコミュニティが狭く、学会等で何度も顔を合わせることも多いです。

退職後の関係性を良好に保つためにも、円満退職は重要と言えるでしょう。

Q2. 医局を円満に退局するポイントは?

取材風景
 
医師のとも
杉山さん

退局の意思を伝えるタイミングは、転職先と契約する前の段階がおすすめです。

契約した後では強制的に退局することになるため、関係悪化に繋がってしまうことも起こりえます。

対策として以下を実施することで、円満退局に繋がりやすくなりますよ。

・退局の意思は早めに伝える
 ⇒遅くとも退職半年前には伝えておく
・退局理由は正当性のある理由にする
 ⇒前向きな理由を伝えることでトラブルを避ける
過去に退局した人の情報を集める
 ⇒退局理由や医局側の対応を知り、円満退職の参考にする

また、もし退局に関する不安があれば、エージェントに相談するのも良いでしょう。

Q3. 転職サイトは無料で利用できる?

 
医師のとも
杉山さん

サイト、エージェントを含む転職支援は全て無料で利用することができます。

転職活動が長引いた
医療機関から内定を得た

など、上記のような場合でも利用料は発生しないため、安心してご利用いただければと思います。

Q4. 転職サイトにデメリットはある?

取材風景
 
医師のとも
杉山さん

エージェント側の都合で、求職者に合わない求人を紹介されるケースも起こりえます。

このほか、単純に他者とのやり取りなのでコミュニケーションロスが発生する可能性も0ではありません。

そのため、「医師向けの転職サイトなら何でもよい」というわけではなく、しっかりと自分に合ったエージェントを見つけることも重要ですよ。

Q4. サイトを利用すると転職活動がバレる?

調査風景
 
医師のとも
杉山さん

転職サイトに登録しても、転職活動をしていることが現在の勤務先に伝わることはありません

基本的に求人とのマッチングを行う際は、先生の名前は匿名にして交渉しています。

各サイトとも守秘義務のもと管理を徹底しているほか、Pマーク*を取得しているサイトも存在します。
※個人情報について適切な保護措置を行っている事業者のみ使用できるマーク

求人に応募するまで求人者に個人情報が伝わることは無いため、安心して問い合わせなどをしていただければと思います。

Q5. 女性医師が転職する際のポイントは?

取材風景
 
医師のとも
杉山さん

結婚や出産など、ライフステージによって生活が大きく変化する女性医師にとって、医療機関の働きやすさは非常に重要になります。

ブランクがある方
 ⇒研修制度やフォロー体制が整った医療機関
子育てと両立させたい方
 ⇒短時間勤務可や医師複数診体制の医療機関

など、自身が働きやすい条件を設定して求人を探すといいでしょう。

このほか、育休産休取得実績やオンコール有無のほか、実際に育休中や復帰した方が働いているかを確認するのもおすすめです。

Q6. 開業を検討している人におすすめのサイトは?

 
医師のとも
杉山さん

転職サイトの中には、開業支援を行っているサイトも存在します。

開業支援を行うサイト一覧表

サイト名 特徴 物件数
マイナビ
DOCTOR
資金調達、銀行融資
サポートも実施
非公開
民間医局
医療モールの
物件情報を厳選
41件
e-doctor
継承開業の
物件を紹介

44件

医師のとも
医療モール/
テナント物件も豊富
4,000件
以上

開業も視野に入れている場合は、上記のサイト利用がおすすめです。

また、開業願望はあるが正直不安という方は、
開業支援ありの求人
 ⇒勤務医として経験を積みつつ、
 医院やクリニックから開業の支援を受けられる
雇われ院長の求人
 
⇒初期投資なしで経営ノウハウが学べる

といった、開業医の経験に繋がる求人がおすすめですよ。

5. まとめ

この記事では、医師の方におすすめな転職サイトをご紹介してきました。

今回紹介したサイト一覧はこちら。

スクロール
できます

 おすすめ転職サイトランキング
※横にスクロールします➡
※サイト画像をタップで、詳細へジャンプします。

順位 サイト名 総合評価 特徴 公式サイト
1位
医師転職ドットコム
医師転職ドットコム
15.0点
/ 15点
希望の場所に
エージェントが
出向いて面談
公式サイト
2位
マイナビDOCTOR
マイナビDOCTOR
14.5点
/ 15点
転職ノウハウを
細部まで紹介
公式サイト
3位
MedPeerCareer
MedPeerCareer
14.25点
/ 15点
求人掲載数No.1
公式サイト
4位
MedPeerCareer
日経メディカルキャリア
13.45点
/ 15点
エージェントの
指名が可能
公式サイト
5位
m3.com CAREER
m3.com CAREER
13.25点
/ 15点
提携サイトの求人を
まとめて閲覧可能
公式サイト
6位
民間医局
民間医局
13.1点
/ 15点
地方の求人情報
が多い
公式サイト
7位
MRT
MRT
13.0点
/ 15点
スポット求人に特化
公式サイト
7位
e-doctor
e-doctor
13.0点
/ 15点
求人の7割が
​​​​​​非公開求人
公式サイト
9位
リクルートドクターズキャリア
リクルート
ドクターズキャリア
12.0点
/ 15点
非公開求人を
1万件以上保有
公式サイト
10位
リクルートドクターズキャリア
Dr.転職なび
11.45点
/ 15点
全エージェントが
医療経営士を取得
公式サイト

転職サイトを利用し、理想の転職を実現してくださいね。

また、今回監修のご協力をいただいた杉山謙介さんが所属する「医師のとも」でも転職支援を実施しています。

ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。

▼監修者所属の転職サイト▼

医師のとも」は医師の転職・開業支援のほか、ライフサポート事業やイベント事業など、多角的な事業を通じて医師のサポートを行う企業。

転職支援事業では、医療人材紹介に特化したエージェントが医師一人ひとりのニーズに合わせた転職支援を行っています。
 

医師のとも詳細データ

【対応エリア】全国
【運営会社】株式会社医師のとも
【受付時間】 9:00~18:00(土日祝を除く)

医師のともに登録する

※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。