ダークスーツって何?ブラックスーツとの違いと着こなすポイントを解説

2022.12.02

ビジネス

ダークスーツって何?ブラックスーツとの違いと着こなすポイントを解説

この記事の所要時間:約6分

ダークスーツは、結婚式のようなかしこまったシーンからビジネスカジュアルまで幅広く着用できるスーツです。

ただし、ブラックスーツとの違いを把握していないと着用するシーンを間違えてしまうことがあります。

そこで今回は、ダークスーツの定義や着用シーン別に着こなすポイントなどを解説します。

1. ダークスーツとは

ダークスーツとは、ブラックダークネイビーチャコールグレーなど暗い色合いのスーツの総称です。

ただし、暗い色合いであってもブラウンやグリーンなどのカジュアルな雰囲気がある色はダークスーツには含まれません

また、柄は無地のものがほとんどです。

柄物であってもシャドーストライプを含む織柄のスーツはダークスーツに含まれます。

ダークスーツは落ち着いた色味であるため、誠実で真面目な印象を与えます。

ブラウンやライトグレーなど明るい色のスーツと比べるとかっちりした印象を与えられるため、重要な商談や結婚式など幅広いシーンで着用が可能です。

2. ダークスーツとブラックスーツの違いって?

ダークスーツとブラックスーツには、以下のように明確な違いがあります。

ダークスーツとブラックスーツの違いって?

  • ブラックスーツ:冠婚葬祭で着用される礼服
  • ダークスーツ:ビジネスシーンを中心に結婚式や子供の入学式や卒業式などで着用するスーツ

ブラックスーツは冠婚葬祭のようなフォーマルシーンで着用される略礼装です。

ビジネスシーンで着用されるブラックのスーツよりも濃い「漆黒」が特徴です。

一方、ダークスーツも略礼装に分類されています。

結婚式で一般的なゲストとして参列する場合にダークスーツを着用する方も増えています。

急な訃報があった通夜で準備が間に合わないときはダークスーツで参列しても問題ありません。

ただし、可能であればよりフォーマルシーンに適したブラックスーツを着用しましょう。

ブラックスーツについては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ併せてご覧ください。

ブラック(黒色)スーツの魅力とは? 魅力や着こなすときのポイントについて解説

また、弔事の服装のマナーについても以下の記事で解説しています。

【葬式の服装】通夜や告別式の喪服マナー

3. 【シーン別】ダークスーツを着こなすポイント

続いて、シーン別にダークスーツを着こなすポイントについて解説します

3-1. ビジネスシーン

ビジネスシーン

ダークスーツは色が暗く無地もしくはシャドー系のため、フォーマル度が高いスーツです。ビジネスではほとんどの場面で着用できます。

ホワイトシャツや無地のネクタイと合わせれば真面目で誠実な印象を与えるため、大事な会議や商談などにふさわしい服装になります。

どのようなシチュエーションでも安心して着用いただけるため、新社会人にもおすすめです。

ダークスーツは、合わせるアイテムによってはオフィスカジュアルでも着用できます。

インナーにポロシャツやタートルネックなどを合わせるとよいでしょう。夏場はカットソーもおすすめです。

3-2. 友人・同僚の結婚式

 友人・同僚の結婚式

結婚式に主賓や親族として参列するのであればブラックスーツが望ましいですが、友人や同僚など一般的なゲストとして参列するのであればダークスーツでも問題ありません。

ブラックスーツのような深いブラックではなく、少し明るい印象になります。

結婚式でダークスーツを着用する場合は、ホワイトやシルバーや柄物のネクタイ、ポケットチーフなどを合わせて華やかな印象をプラスするとよいでしょう。

関連商品の購入はこちら

3-3. 入学式・卒業式

入学式・卒業式

入学式や卒業式は人生の節目の式典のため、よりフォーマルなホワイトシャツ+ダークスーツがおすすめです。

ダークスーツは生地に光沢があると高級感が出て上品な雰囲気になるので、ハリのある綿100%のシャツを選びましょう。

ただし、ネクタイまでダークトーンにすると控えめになってしまうため、明るい色のネクタイを着用してお祝いの雰囲気を出すこともポイントです。

写真を撮る場合も、顔周りが明るく見え、よい写真を撮れるでしょう。

また、入学式や卒業式では一般的なビジネススーツで参加する方も多く、あまり堅苦しいコーディネートにすると浮いてしまう可能性があります。

その場合はネクタイやカフスボタンなどの小物でおしゃれ感を出すとよいでしょう。

4. ダークスーツのおすすめコーディネート

最後に、ダークスーツを着用する際のおすすめコーディネートを具体的に解説します。

4-1. グレースーツ×カットソー

ダークスーツをホワイトTシャツと合わせたビジネスカジュアルのコーディネートです。

ボタンが2列になっているダブルスーツにすることで、重厚でクラシックな印象を加えています。

シューズはビットローファーを着用しています。

ビットローファーはスニーカーと革靴の中間的なフォーマルさを持ちます。

よりカジュアルにしたいのであればスニーカーを、品のある印象をキープしたいのであれば革靴を合わせましょう。

グレースーツ×カットソー2

また、上の画像のようにブラックTシャツを合わせると、ワントーンコーディネートになってフォーマルな印象が増します。

ただし、ブラックTシャツの場合は少し控えめな印象になってしまうので、画像のように金具の装飾が付いたビットローファーがおすすめ。

またダブルのダークスーツは重厚な印象があるため、足首を見せて爽やかさと軽い感じを出しているところもポイントです。

4-2. チャコールグレースーツ×タートルネック

ダークグレーのスーツとブラックのセーターによる同色系のコーディネートです。

セーターはハイゲージで密度が高いことに加え、タートルネックにすることで洗練された印象になります。

よりフォーマルに見せるには、このコーディネートのように光沢があるアイテムを選ぶことがおすすめです。

シューズはチャッカブーツを履いています。

チャッカブーツはもともと馬に乗って競技をする「ポロ」で履いていたスポーツ用のブーツのため、堅苦しい印象になりません。

普通の革靴に飽きたときのコーディネートのワンポイントとしておすすめです。

4-3. ダークネイビー×シルバータイ

ダークスーツにシルバーのネクタイとホワイトシャツを合わせたセレモニースタイルのコーディネートです。

シルバーのネクタイで華やかさが出ていますが、さらにお祝いの席に相応しく華やかにするため、ポケットチーフとカフスで装飾を加えています。

ポケットチーフはネクタイに近いカラー、革靴はシンプルなブラックを選ぶのがセオリーです。

結婚式で着用するスーツは、新郎よりも目立たないよう、華やかな色やカジュアルすぎるものは避ける必要があります。

そのため、ダークスーツのような落ち着きと上品さがあるスーツは理想的です。

5. まとめ

まとめ

ダークスーツは、合わせるアイテムにより結婚式からビジネスカジュアルまで幅広く対応できます。

新社会人が最初の一着として購入するのにもおすすめです。

ここでご紹介したコーディネートを参考にしつつ、シーンや周囲とのバランスも考えながら着こなしを考えてみましょう。

NEW ARRIVAL 新着商品はこちら

人気記事

この記事をシェアする
ダークスーツって何?ブラックスーツとの違いと着こなすポイントを解説

この記事が気に入ったらいいね!をして
最新記事をチェックしよう!